株式会社エムアイ物流
(2021年11月現在)
会社概要
| 商号 | 株式会社エムアイ物流 | 
|---|---|
| 設立 | 1985年5月17日 | 
| 資本金 | 1000万円 | 
| 代表者 | 代表取締役 森川 清二 | 
| 本社 | 〒221-0022 横浜市神奈川区守屋町1-1-11 | 
| TEL | 045-451-5901 | 
| FAX | 045-784-4106 | 
| 従業員数 | 10名(金沢営業所7名) | 
 
沿 革
- 1985年 (昭和60年)
- アツギ運輸株式会社を設立、丸一輸送興業株式会社金沢営業所
 敷地内に金沢営業所として車庫及び事務所を設け、主に高圧ガスのボンベ輸送を開始。
- 1995年 (平成7年)
- 森川清二が代表取締役社長に就任。
 社名を現在の株式会社エムアイ物流に変更。
- 2005年 (平成17年)
- 主とする高圧ガスボンベ輸送に加え、タンクローリーによる次亜塩素酸ソーダの輸送を開始。
- 2017年 (平成29年)
- 安全性優良事業所(Gマーク)認定取得。
- 2019年 (令和元年)
- 安全性優良事業所(Gマーク)認定更新。
事業内容
| 一般貨物自動車運送事業 自動車運送取扱事業 全各号に付帯する一切の事業 | 
 
 
主要株主
| 丸一輸送興業株式会社 | 
役員
| 代表取締役社長 | 森川 清二 | 
|---|---|
| 常務取締役 | 森川 雅子 | 
| 取締役 | 富森 正信 | 
| 取締役 | 伊東 光雄 | 
| 取締役 | 高橋 悦郎 | 
| 監査役 | 伊禮 宏恭 | 
主要設備
| 営業登録車両 | 小型パワーゲート付平ボディ車 中型パワーゲート付平ボディ車 中型パワーゲート付ユニック車 大型平ボディ車 大型無機薬品タンクローリー車 | 
|---|
取引銀行
| 商工組合中央金庫横浜支店 みずほ銀行横浜駅前支店 横浜銀行横浜駅前支店 湘南信用金庫大口支店 | 
(敬称略・順不同)
主要取引先
| 株式会社渡商会 舟津産業株式会社 丸一輸送興業株式会社 | 
(敬称略・順不同)
業務内容
| 〇無機薬品タンクローリー輸送 上下水道の滅菌処理に使われる次亜塩素酸ソーダを運んでおります。主な配送先は関東圏内の 水道局、下水道局、排水処理施設で、皆さんが安心して使える水道水の滅菌、生活排水を綺麗に して自然に還すという大切な業務のお手伝いをさせて頂いております。 | 
| 〇高圧ガスボンベ輸送 大手化学品メーカー及び大手高圧ガス販売商社の専属車両として、各配送先に高圧ガスボンベを 配送しております。 | 
 
 
 
乗務員募集
| 職種 | 中型・大型乗務員 | 
|---|---|
| 仕事内容 | 平ボディ車による高圧ガスボンベの配送 タンクローリーによる薬品の配送 主な配送エリア:関東一円 一部付帯作業あり | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 横浜市金沢区 | 
| 年齢・学歴 | 59才以下 学歴不問 | 
| 資格条件等 | 中型自動車免許 大型自動車免許 (未経験者可) | 
| 勤務時間 | 平日 5:00~17:00の間の8時間(30分刻み) 土曜 5:00~15:00の間の6時間(30分刻み) 早出・残業あり 休日出勤あり(希望者のみ) ※一年単位の変形労働時間制 | 
| 休日 | 日曜 祝日 土曜日(月2回)年末年始 夏季休暇 | 
| 給与 | 月給25~36万円(入社4ヶ月以降・諸手当、交通費含) ※資格、車種、経験などにより異なる ※試用期間中(原則3ヶ月)は時給制 | 
| 諸手当 | 家族手当 無事故手当 資格手当 早出・残業手当 休日出勤手当 他 | 
| 待遇 | 社会保険 雇用保険 労災保険 交通費規定内支給(車通勤可)制服貸与 賞与(年2回)昇給(年1回)退職金制度あり | 
| 応募方法 | 下記採用担当へご連絡下さい面接日時を相談させていただきます。面接時、履歴書、各種資格証持参(面接場所:本社或いは金沢営業所) | 
| 現在の募集状況 | 募集中 | 
| コメント | 横浜市金沢区に営業所を構え、少人数ならではのチームワークで頑張っています。 2017年に安全性優良事業所の認定を受け、2019年に更新審査にも合格しました。 弊社は4トン車での仕事もありますので、中型免許を保有していれば働けます。 一緒に頑張ってみようかなと思ったら、先ずはご連絡お待ちしております。 会社や仕事内容の説明をさせて頂きますので、それからゆっくり考えてください。 | 
お問合せは TEL 045-451-5901
「乗務員募集の件で連絡しました」とお伝えください。会社説明或いは面接の日時を相談させて頂きます。